歯科医療で人々を幸せに
私たちのビジョンの1つに「100年続く歯科医院」というものがあり
長期にわたって良質な歯科医療を地域に提供し続けることを目標としています。
患者さまにとっても、そしてスタッフにとってもより良い環境を目指し、将来にわたり必要とされる存在となる。その為にはただ継続するのではなく、常に成長を続ける組織でなくてはなりません。
多くの人から選ばれる、価値ある存在を目指して挑戦し続けています。
大阪と奈良
豊かな環境に恵まれた土地で
3 医院展開しています


患者様に提供している環境
全個室
当院は、1999年の開院当初から衛生士ルームも全て個室で診療しています。世界では個室がスタンダードですが、日本では隣接する診療チェアーとの境界がパテーションのみの医院が多くみられます。全個室のスタイルは、医院経営的には非効率ですが、個室にこだわる理由があります。
1つ目は、院内感染対策の徹底です。治療時は、唾液、血液、水が飛沫します。治療時には吸引機にて吸い込みますが、浮遊細菌や飛沫物を完全に吸い切れているわけではありません。どうしても隣接する診療台に飛沫物が浮遊することがあります。それらに対して完全に対策を取れるように個室の設計を徹底しています。
そして2つ目が、プライバシーの保護です。口腔内に関してコンプレックスがある方は少なくありません。安心して話せる環境によって築くことが出来る信頼関係を私達は大切にしています。

担当医制
当院では、一人の患者様を歯科医師と歯科衛生士が責任を持って担当します。これは患者の立場で考えたとき、毎回担当が変わるよりも、一人の歯科医師と密にコミュニケーションをとって治療を進める方が安心できると考えているからです。
また治療の面でも担当医制の方が口腔内全体を管理しやすく治療結果も良くなるのではないでしょうか。
患者様だけでなく術者としても自身の治療結果を健診で確認し続けることが出来るので、どのような経過を追っているのかを確認し、その経験値をためていくことが成長に繋がります。




1患者 60分治療
当院は、 1患者 治療時間は60分の担当制の治療スタイルです。誠実な治療をするためには、これくらいの時間が必要だと思っています。
時間に追われることなく、丁寧な治療と患者様とのコミュニケーションを重要視して診療するように指導します。経験を積んでもコンセプトは変わらず、時間に制限はありません。治療の内容により各医師が次のアポイントの長さを決めています。

最新機器
より安全で精密な治療を行うため、進歩を続ける医療機器に積極的に投資しています。高額の医療機器も常にアップデート出来るのは、大きな法人のメリットです。
個人でも使用したい機器や素材は申請することが可能です。新たなチャレンジは、前向きにサポートします!
i Teroはもちろん、マイクロスコープ・インプラントガイドと自費に取り組める環境が整っています。
CT・マイクロスコープ・歯科用レーザー(YOSHIDA) ・チェアー 全33台 KAVO社製・ダイアグノデント・位相差顕微鏡・滅菌システム(Miele社)・インプラント手術室・CEREC(SHIRONA社)・i-Tero (Invisalign社)・インプラントガイディッドサージェリー用 シミュレーションソフト
学びの環境
1
整った新人教育
7ヶ月目から、1人で治療を担当します。
それまでの6ケ月間は基礎を身につける教育トレーニングが組まれています。
浸潤麻酔は、完璧に無痛で打てるように先輩医師だけでなく、全スタッフが練習台になってくれます。
充分な練習をせずに、無責任に患者様の対応をさせるようなことはしません。
10月から指導医のサポートのもと、患者配当が始まります。
2
院内勉強会の充実



ベーシックな治療技術は、月1回行われる院内勉強会 (形成実習から豚実習まで)で取得、ブラッシュUPを続けます。
高度な治療・新しい技術の習得には、2年毎に著名な講師を招いて、約1年間にわたり 4〜6回のプライベートセミナーを院内で行っています。
研修を行っていただく先生は、著名な方々ばかりです。外部で受講するとそれなりの費用もかかりますし、大人数で受講しなくてはいけません。当院であれば、費用もかからずいつも一緒に働くメンバーだけで受講するため、気になることは直ぐに聞ける環境で学ぶことが可能です。
3
研修サポート
学会・ 勉強会へのサポートも積極的に行っています。 法人から指定の研修へは全額負担。 個人で希望のものは半額〜全額負担をします。




指導の質が違います!


4
キャリア10年以上の歯科医師が指導
全ての医院に10年以上のキャリアがある歯科医師が、あなたの指導・治療サポートを行います。
1o年以上の経験値があり、どんな治療も高いレベルで余裕を持ってこなせる歯科医師達だからこそ質の高い指導と、治療のサポートが可能です。
5
保険と自費がバランス良く学べる
当院は、保険治療と自費治療の割合が同じです。患者様に恵まれた土地ですので、誰でも自費治療に取り組むチャンスは多くあります。2年目の後半から自費治療を開始します。もちろん、先輩Drがフォローに入ります。

5年目で保険と自費の売り上げが
同じくらいに!



先輩からのメッセージ

千里山田兄弟歯科 所属 横山 亮太
勤務年数:5年
治療方針で迷ったり難しい処置でうまくいかなかったりすることもありますが、先輩のアドバイスや治療のフォローをしてもらいながら成長できる環境です。
僕は現在では勤務して5年目になりますが、インプラントや審美治療、歯周病外科、矯正治療なども行うようになりました。
昨年から主任というポジションに着いたので、経営会議にも参加するようになり、経営面も日々多くを学んでいます。
歯科医師として着実に成長したい方には、適した環境だと思います!
働きやすさの理由
Why YBDG!?
無添加昼食サポート
全医院駅から2分以内!
駅直結!
通いやすさ抜群の立地
有休消化率 90% !!
年に2回の
面談制度
先輩がしっかりサポート!
無添加
昼食サービス
健康的な生活を応援します!
色々な考え方が聞けて
視野が広がる!
多くの先輩がいる環境
勤続2年目
ルーペ支給
入社に伴う
引っ越し手当あり
関西 10万円
関西圏外 20万
月残業平均
2時間 !!
色々な働き方
育休・時短勤務・週2日等
ライフステージに合わせた働き方が出来ます!
実習も勉強会も勤務時間内に行います。
募集要項
基本給
賞与
近隣住宅手当
交通費
診療時間
勤務時間
休日
勤務地
応募条件
必要書類
新卒:1年目 370,000円 ( 6ヶ月試用期間あり 同給与 )
2年目 380,000-410,000円 ( 技術習得が問題なく進んでいれば、410,000 )
3年目から:歩合給 (最低保障あり・固定給の相談も可能)
年2回 (実績による・固定給の場合のみ)
15,000円 ( 支給条件あり )
全額支給
平日 : 9:30 ~ 13:30 15:30 〜 19:00
土 : 9:30 ~ 15:30
平日 : 9:10 ~ 19:25 ( 休憩 90分 )
土 : 9:10 ~ 15:55 ( 休憩 60分 )
週休2日制 日・水 or 日・祝
夏季休暇 / 年末年始 / GW
心斎橋・千里・学園前
研修医修了者 歯科医師免許証、保険医登録票、成績証明書、臨床研修修了登録証
履歴書、歯科医師免許証、保険医登録票、臨床研修修了登録証、成績証明書(新卒)
福利厚生
厚生年金
歯科医師国保
雇用保険
労災保険学会等参加支援制度
退職金 (条件あり)
所得補償保険加入制度(規定有)
健康診断
予防接種補助(B肝・インフルエンザ)
がん検診費用補助(一部)
慰安旅行
歓送迎会費用補助
制服支給
制靴代補助( 5,000円 /年)
無添加昼食補助
近隣住宅手当 ( 15,000円・条件あり)
交通費全額補助 (月額上限30,000円まで)
永年勤続表彰制度
(5年目 50,000円 以降 5年毎 100,000円 )
制服クリーニング半額補助
治療費半額補助
無料定期健診 (年2回)
クラブオフ (法人会員制クラブ)
英会話レッスン 全額補助
リフレッシュ休暇あり
ご気軽に見学にお越しください。
日本の一般的な歯科医院とは違った景色が見えるはずです。